みなさん、こんにちは!仙台のコワーキングスペースcocolinです。本記事では2016年最後!12月のcocobiz&barのご案内をさせていただきます。題して「手順を知れば道は開ける!海外展開スタートアップ講座」!「海外への進出、少し興味があるな。でも難しそうなイメージ…」「
更新情報
【鳥取・塩竃うまいものフェスタ】
こんにちは、インターンの安部です。 もう冬の到来を感じる季節になりました。 気温が低くなるので体調には気をつけていきたいですね。 今回は11月9日(水)に開催されましたイベントcocolin-barをご紹介します。 このイベントは 仙台のコワーキングスペースcocolin(ココ
地元×IT、お二人の例から探る新たな可能性!
こんにちは! MAKOTOインターンの安部です。 冬の寒さを感じる季節になりましたね。 さて、今回は11月9日(水)に行われたイベントcoco-bizについてお伝えします! coco-bizとは? ビジネスのス
ITで震災復興、そして東北に仕事を!講師・小泉勝志郎さんのご紹介
みなさん、こんにちは!仙台のコワーキングスペース・cocolinです。今回は前回に引き続き、11月のcocobiz(cocolinイベント)でお話しいただく講師のご紹介をさせていただきます。山下さんのご紹介はこちらから2人目の講師は、小泉勝志郎さんです!講師業を行いながら、株式会
「ITと地方創生」で東北を舞台に活躍中!講師・山下拓郎さんのご紹介
仙台のコワーキングスペース・cocolinです。 今回は前回ご紹介したイベント、 「《地元愛T》がアツくする地方創生」で お話しいただく講師を紹介させていただきます。 まず、1人目の講師・山下拓郎さんをご紹介します。山下さんは株式会社LASSICにて仙台拠点長としてご活躍
愛とITが、田舎を救う!地方創生を考えるセミナー開催!
みなさん、こんにちは!仙台のコワーキングスペース・cocolinです。本日は10月のイベントのご紹介をさせていただきます。先月のワークショップとは打って変わって、セミナー形式のイベントです!題して・・・「地元『愛T』がアツくする東北の地方創生」『愛T』はITとかけてい
これぞ夏の風物詩!cocolin BBQ 2016 開催報告
9月10日(土)に開催した「cocolinBBQ」! 「ニッポンのBBQはココにあり!」をテーマに、大盛り上がりの1日でした! cocolin BBQとは…… 年に一度、夏に開催されるcocolin最大の交流イベント。 cocolinメンバーの皆さんだけでなく、ご家族やご友人の方、魅力的な参加者の
どんな人が“ファシリテーター”するのか気になりません?
前回のブログでは、今回の企画をすることになったきっかけをご紹介しました。今回は当日の進行について、ご案内致します。 大事な進行役はまさかの“素人” ワークショップの進行役”ファシリテーター(通称:ファシリ)”。意見を引き出し、まとめ、新しいアイデアに導くもっ
アイデアが"見える"?ワークショップ開催!
みなさん、こんにちは! 仙台のコワーキングスペース・cocolinです。 9月も後半に入り、涼しい日が多くなってきました。 いよいよ秋の到来を感じます。 今回は9月のcocolinイベント、cocobiz&barのご紹介をさせていただきます。 今月のcocobiz&barは…「ココで生まれる ”
メディアへのPRならプロに聞け!第一線で活躍する講師陣によるPR講座
みなさんこんにちは! 仙台のコワーキングスペースcocolin(ココリン)です! 先日、お知らせした8月のイベント 「メディアPRの極意」! 今回はこのイベントにお招きする、3名の講師のご紹介をしたいと思います。 ■関連記事:メディアに取り上げられるには?効果的なPR方法